進化しているドアロック

空室案内時のカギについて

賃貸物件に住んでいる方で鍵を落とした、失くしたという場合、管理会社へ連絡したことがあるという方もいらっしゃると思います。

賃貸物件では多くの管理会社でスペアキーが保管されていて、管理会社では鍵の管理は重要で、施錠できる場所に保管することが決められています。現在では鍵のスタイルもいろいろと進化していて、カードはもちろん、キーホルダーや鍵の頭部分をかざしたり、スマートフォンをかざしたりと防犯対策や便利に使用するために日々変化を遂げています。

一般的に賃貸物件で空室になっている部屋のカギは閉めてあります。不法侵入、設備の盗難や破損の防止、犯罪などを防ぐために人は住んでいませんが部屋のカギは常に閉まっています。

入居募集中の空室をより早く埋めるためには多くの内覧をしてもらいたいと思いますが、管理人さんがいる場合は別として、新築で内覧会などをしている時でなければスタッフが常駐することもありませんし、鍵も閉めてあります。鍵をいつも空けておくことは出来ないので、内覧希望の度に鍵を準備する必要があります。

管理会社の方針や家主さんの希望などでも変わるのですが、比較的物件が管理会社から近い場合は管理会社まで鍵を取りに来てもらうのが一般的です。

遠方になると物件の隠れた場所にキーボックスという鍵を入れて施錠できるものを設置することが多いです。

ドアロックの進化

案内希望の業者は管理会社へ連絡して鍵の所在地を聞き、管理会社へ行くことなくお客様を案内できるということになります。

管理会社は管理している物件に責任がありますので、どの業者がいつ案内しているかということを把握できるように必ず連絡をもらうような方法を取っているようです。物件に直接鍵を置いて置くことは便利ですが、空室期間が長くなった場合はキーボックスの暗証番号を変えるなどの安全策も取られています。

管理会社へ鍵を借りに行く、現地にキーボックスを設置する必要がない鍵があります。スマートフォンに合鍵をメールで送ったり、インターネットから遠隔で開閉したりという鍵です。

導入には費用が掛かるため、賃貸物件では導入されているところは少ないですが、魅力的な設備であり、便利な設備だと思います。

停電などの災害対策として通常のカギでの開閉も可能なことが多いので、管理会社が鍵を管理する必要はなくならないのですが、車のカギがボタン式に急速に変わったように、インターネットが急速に普及したように、玄関ドアの鍵の進化も急速に進化していくのではないでしょうか。