保証会社で家賃回収は安心
最近は保証人不要という文句で入居者募集をしている賃貸物件があります。賃貸借契約の場合の保証人は連帯保証人ですので、家族の場合は別として頼みづらいと思うことや頼む人がいないという場合、保証人不要での契約は手軽に感じると思います。
なぜ保証人不要で契約ができるのかというと、保証会社が保証人になってくれるからです。
保証会社の利用は賃借人となる契約者側のメリットよりも賃貸人である家主や管理会社へのメリットが大きくなります。保証会社は賃借人が家賃を支払い期日に支払わない場合、立て替えて管理会社や家主に家賃を支払い、保証会社は立て替え後に延滞料を加えたものを契約者に請求することになります。賃貸人側としては家賃の未回収がなくなり、自ら取り立てをする必要もなくなるためかなり大きな利点となっています。
滞納が数カ月に及ぶ場合ももちろんありますので、保証会社は保証する家賃は何カ月までということを契約書内で決めています。そのため退去の手続きや裁判となる場合、夜逃げなどの場合も出てきますがそのような事態の処理も保証会社が行います。
家賃回収に関するトラブルをほぼ保証会社は代理で行うので、実際には保証人を立ててもたてなくても多くの賃貸借契約時に保証会社の契約を付けるようになっています。
賃貸住宅保険の必要性
保証会社との契約時には保証会社や契約者の内容によって変わってきますが契約者は保証料というものを支払う必要があります。
家賃回収は安心できますが、保証会社契約分の費用が加算され初期費用が上がってしまうため、家主側としてはフリーレントの期間を設けるなど、入居者獲得のためのサービスなどをされることもあるようです。
保証会社と聞くと、よく火災などに対する保険だと勘違いされることもあります。賃貸物件に住んでいる方は賃借人専用の保険があり、自らの家財の保障、家主や周りの方に対しての個人賠償が主となる保険です。万が一のために契約時には保険に入ることが条件とされていることが多いです。
良くある事故は水を階下への水漏れですが、盗難や火災などにも備えるものです。建物の不備である場合は家主の保険で対応しますが、賃借人の過失で起こる場合も多いのです。自らの不備で他人へ害を与えてしまった場合、自ら対応することは難しく、家財の保障などは購入額ではなく時価なのでトラブルになる可能性もあります。
保証会社は賃貸人側のメリットが大きいものですが、保険会社は賃借人を守るためにあるものですので当然賃借人のメリットになるものです。