【千代田区の賃貸経営】霞ヶ関エリアの特徴や家賃相場

霞ヶ関エリアには、おしゃれなオフィスが立ち並び、働く人が行き交うイメージがあります。
しかし、このエリアは、オフィス向きだけでなく、住みやすいエリアとしても人気です。
実際によく調べてみると、霞ヶ関エリアには、オフィスビルだけでなく、賃貸マンションなども多く点在しています。
千代田区で賃貸管理や賃貸経営を検討している方のために、霞ヶ関エリアの特徴や家賃相場についてご紹介します。

■霞ヶ関エリアの特徴

永田町のある霞ヶ関は、昔から政治の中心地として発展してきました。
このエリアには元々奥州街道の関所があり、政治の拠点ではありませんでした。
しかし、明治時代に起こった火災をきっかけに、徐々に政治的な機能を果たすようになったのです。
そして、時代を重ねるごとに政治的機能だけではなく、日本の経済拠点としても発展していきました。
霞ヶ関エリアの最寄り駅である、霞ヶ関駅には、千代田線や東京メトロ丸ノ内線、日比谷駅の3路線が走っていて、交通の利便性を押し上げています。
霞ヶ関駅から東京駅まで約4分という立地条件から、政治やビジネスの拠点として発展したと言っても過言ではありません。
霞ヶ関を代表する霞ヶ関ビルディングや虎ノ門ヒルズには、多くの企業や飲食店が入り、活発な経済活動を展開しています。
発達しているのは、行政やビジネスだけではありません。
霞ヶ関エリア内には、国会議事堂や国立劇場、首相官邸、 日枝神社など観光スポットも多く、デートや観光、接待などに向いているおしゃれなレストランやバーも多くあります。
また、エリア内には学校や病院、スーパーなど、日常生活で利用する施設が充実していて、住みやすい環境も整っています。
霞ヶ関エリアに暮らす人は、都心やエリア内に勤め先や通学先があるという人がほとんどです。
一人暮らしや、家族とともに暮らしているなど、さまざまなライフスタイルを持った人たちが住んでいる霞ヶ関エリアには、多様性のあるライフルタイルに対応した、さまざまなタイプの賃貸物件があります。

■霞ヶ関エリアの家賃相場

利便性が高く、住みやすい霞ヶ関の賃貸物件は、全体的にほかのエリアよりも高い傾向があります。
家賃が高いと感じる人は、霞ヶ関を諦めて、東京駅周辺などの物件を探すようになります。
千代田区にある賃貸物件の相場は、たとえば1LDKのマンションの場合、15万円ほどです。
立地条件の良い新築マンションになると、月の家賃が数十万円になるものもあります。
10万円以下の物件を探すのが難しく、ほかのエリアと比べると、割高の印象を受けるでしょう。
家族向けの物件では、たとえば2LDKのマンションの家賃相場は月25万円ほどになります。
1LDK同様、条件の良い物件の家賃は、普通のサラリーマンでは手が出しにくいほど高額です。
霞ヶ関エリアの賃貸物件は、一般水準よりも高い傾向にあるため、このエリアに住んでいる人は、経済的に余裕があり、家賃の値段よりも、住みやすさを重視する傾向があると言えるでしょう。
霞ヶ関エリア内にある賃貸オフィスや貸事務所の相場についても見てみましょう。
家賃について「要相談」としているところもありますが、霞ヶ関ビルななど、立地条件の良い場所にある物件の相場は、月25万円~30万円ほどです。

■投資を目的に霞ヶ関エリアの賃貸物件を選ぶ際のポイント

霞ヶ関エリアには、オフィスビルから住居向けの賃貸物件まで数多くありますので、投資する側としては選択できる自由があります。
企業が入居するビルの場合、経済の浮き沈みによって、空室率は左右されるでしょう。
霞ヶ関エリアにも、数多くの企業が入るビルが立ち並び、そうした影響を受けやすい傾向があります。
官公庁系のテナントが多く、空室率の影響をあまり受けないのでは、と思うかもしれませんが、一般企業同様、官公庁系の企業でも、人員削減や経費削減は当たり前のように行われていて、経済の低下とともにそれが進むと、空室率を上昇させる原因にもなります。
しかし、オリンピックの開催を控えて、霞ヶ関エリアでは、森ビルが中心となって開発を続けているのです。
この流れは、家賃水準が今よりも高くなることが期待されますので、投資家としては、好材料になるのではないでしょうか。
現代は、ライフスタイルに加えて、働き方も多様化しています。
これからのオフィスビルは、こうした次代のニーズに対応していくことが求められていますが、住居とオフィスが同居しているという特徴を活かした環境改善が、霞ヶ関エリアの課題でしょう。
このように、不安材料と好材料の両方を持つ霞ヶ関エリアですが、政治的・経済的に栄えてきたという底力を発揮して、より住みやすく、より経済活動がしやすい環境を整えていくことで、賃貸物件の需要も高まっていくと予想されます。
投資する賃貸物件を選ぶ際は、霞ヶ関エリアの将来や今後の展望、課題に対する取り組み方、そして、このエリアを利用する人の傾向などを掴み、条件を満たしたところを選ぶことがポイントになると言えるでしょう。